医事課
当院にお越しいただいた患者さまと最初にお会いし受付をさせていただき、診療を終えた後に料金を精算する部署として仕事をさせていただいております。
治療に対する不安を少しでもやわらげ、安心して受診していただけるようにと日々努力しております。
また、ご家族の皆様にも、安心して患者さまをお任せいただけるように、確実な仕事を常に心がけております。
細かなことでも構いません。当院についてのご意見や、医療費に関する不明な点など、何なりとお気軽にお申し付けください。
総務課
総務課の担当業務を大別しますと、人事・経理・設備管理・庶務部門に分けられ、担当業務を通じて病院としての機能が最大限に発揮できるよう病院組織全体に目を配り、患者様へのサービス向上に努めています。
〔業務内容〕
- 職員に関する労務・経理・人事
- 病院経営に係わる諸官庁への届け出・報告
- 患者様が安心して診察を受けられる環境づくり
(諸設備の保守・管理) - 業務用品などの物品の手配・購入
- 入院患者様の他院への送迎業務
栄養管理科
栄養管理課は平成24年の新築移転を機に患者様への食事提供形式を従来のクックサーブ方式(当日調理、当日提供)からニュークックチル方式へ変更致しました。
ニュークックチル方式とは、厳格な温度管理を保持しながら「調理(=前倒し調理)」と「チルド保管」を行い、それらを適温へ再加熱して提供する方法のことです。この方式を選んだ大きな理由に ① 患者様へ確実な適温提供ができること ② 従来に比べ格段に優れた衛生管理ができること ③ ①②を満たした上でメニューのバラエティ幅を十分確保できることがありました。他にはニュークックチル方式が「前倒し調理」になることから、緊急災害時の対応に「毎日備えられる」と言う利点もあります。
稼働当初は、何もかもが初めてで毎日が手探り状態でしたが、半年を過ぎた頃からこの方式の利点を十分発揮できるようになってきました。これからまだ、改善すべき点はありますが、〝患者様第一”をモットーに、今まで以上のフードサービス(安心・安全で、おいしい治療食の提供)とそれを土台としたクリニカルサービス(栄養管理計画等)に精力的に取り組んでいきたいと思います。